「KDDI ∞ Labo」第8期の参加5チームが、約3カ月間のプログラムの成果についてプレゼンテーションを行います。
今回は新しい取り組みとして、大阪のピッチ大会で選出された注目チームも登場する予定。また、今後の第9期 ∞ Laboの方針も発表します。
スタートアップ企業をはじめ、これから起業しようとする方、スタートアップを支援する方、∞ Laboに興味ある方など、皆様のご参加をお待ちしております。
KDDI ∞ Labo 8th DemoDay | 2015年 | KDDI株式会社
大阪スタートアップピッチ
大阪スタートアップピッチ #mugenlabo pic.twitter.com/z8g2O93Yul
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
株式会社アロマジョイン
アロマジョイン。映像に香りをつける技術。 #mugenlabo pic.twitter.com/kiNqcmKhel
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
これまでの技術では、香りが残る、つく。切り替えできない。長時間使えない。それを解決する技術をつくった。 #mugenlabo pic.twitter.com/l9xDH0sAbe
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
研究を続け、特許と商標を取得 #mugenlabo pic.twitter.com/NVijI3IILx
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
香りで世界を変える! #mugenlabo pic.twitter.com/m7xr0D3rBq
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
あっと株式会社
血管、血流、血行! #mugenlabo pic.twitter.com/zZjbkT5m1i
— 浜崎 正己 (@masaki_hamasaki) 2015, 7月 14
観察装置特許取得済み。数値化システム特許出願中。評価システム開発中。 #mugenlabo pic.twitter.com/D7PlgHm73F
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
診察のスクリーニングができる。 #mugenlabo pic.twitter.com/Ao7Igk9Sje
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
Cofame
Cofame。コンタクト情報の一元管理と、情報交換サービス。 #mugenlabo pic.twitter.com/TlXotjpKiH
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
#mugenlabo pic.twitter.com/BVaJK5wDKf
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14
#mugenlabo pic.twitter.com/D7uG0a4QU7
— Hiroyuki Arai (@hiroyukiarai) 2015, 7月 14